FXトレード日記・いいだっち手法で稼ぐ

FXトレーダー「いいだっち先生」のパターントレード法を修行中!ドンピシャ、ヒゲだしパターンで稼ぎます。※当サイトはアフィリエイト広告を含みます

コラム 有益情報

相場の「声を聴く」とはなんだろう?

投稿日:2020年12月24日 更新日:

今、世の中にはたくさんのFXのトレード手法を有料・無料で公開されています。

Youtube上でもFXのトレード手法を公開していたりする人もたくさんいます。
どれもすごくうまくいきそうに見えます。
管理人もかつてそのような情報をあれこれ探して勉強もしていました。

しかし、最近思うのはどの手法を使うかということがFXで勝つ方法ではないということです。
手法自体はもちろん何か必要ですが、その手法が一番重要ではないということです。

「相場を読む」と言われます。
また「相場の声を聴け」と、いいだっち先生の勉強会でも言われたりします。
「相場の声」とはなんでしょうか?
管理人は「抵抗線」ではないかと思います。

ロウソク足の終値に注目し同じ値で止まるライン、それがいいだっち手法の「ドンピシャ」と呼ぶ抵抗線です。
この抵抗線で戻しを狙って入るのがドンピシャエントリーです。

しかし(他の手法同様に)必ずしもそのとおりに相場が動かないこともあります。
結局「相場がどう動くかは誰にもわからない」のです。
ここで重要になるのが「損切り」です。
ここでさっさと損切りをして損失を抑える。これこそが重要なのです。
トレーダーの中には含み損が増えるなか、もう少し我慢すれば(ホールドすれば)また相場が自分の思っている方向へ動くことを「願い」、キープし続けどんどん含み損を膨らましていき、ついには持ちこたえられなくなり損切りして大損失になるということも「よくある」のではないでしょうか?

ネット上のトレーダーのなかには損切りしないのがいいという考えの方もいるようです。

管理人は

抵抗線という「相場の声」を推測し、そこでドンピシャが起こればエントリー。
その後、そのラインを抜ければ損切りするという方法でやっています。

抵抗線の読みが外れて連敗して損失を増やすということもあります。
何連敗もするともうだめかと思うのですが、
すぐに損切りしていると意外と損失は大きくはないのです。
コツコツ負けてドカンと勝つ損小利大のトレードになっているのです。

エントリー回数も多くなれば、負けも増えます。月に10回くらいでいいと思います。
大切なのは何回エントリーするかではないのです。
どれだけ利益を取れるかなのですから。

最近は4時間足を中心に抵抗線を見ています。
また日足、週足の抵抗線を連動して見るということもやっと慣れてきました。
日足の抵抗線を考えならが、4時間足、1時間足でのドンピシャを待つ。
ドンピシャでエントリー。
終値がそのラインを抜けたり、強制ストップにかかれば損切り。
もちろん自分の思惑どおりに動けば利食い。
この思考でチャートを見るようにしています。

なんかわかったようなわからないような、また当たり前のようにも思える事を書きましたが、上記のことはわりと「聖杯」に近いかもしれないと思います。

 

 

——————————————————————————————————————

いいだっち終値トレードを行うためのMT4(MetaTrader4)テンプレート「反転お知らせ太郎くん」が発売されました。
『終値トレード法』の理論に基いて矢印が表示されます!「ドンピシャ」発生をメールで通知できます。
管理人もこれを表示させてトレードしています。なお、MT4はご自身でインストールしてください。
反転お知らせ太郎くん
リライトなし!『終値トレード法』の理論に基いて矢印が表示されます!

いいだち終値トレードで、トレードルールの撤退(損切り)と決済を自動化した「撤退くん」が発売されました。
トレードの損切りと利食いをいいだっちトレードルールにのっとり自動化。エントリー後、「撤退くん」におまかせ。もう相場の上がり下がりでヤキモキすることはありません。
撤退くん
 エントリーは良いが決済のタイミングに困っている方へ自動手仕舞いツール

——————————————————————————————————————
なお、ここで書いてある「いいだっち終値トレード手法」は管理人が、いいだっち先生から学んだことを自分なりに解釈して実践しているもので、この記事を読んでトレードをして損失を出したとしても管理人は一切責任を負うものではありません。トレードは自己判断・自己責任で行ってください。

-コラム, 有益情報

執筆者:

関連記事

堀内昭利著「市場の神々」を買った。

いいだっち先生が紹介されていた伝説のトレーダー堀内昭利著「市場の神々」をアマゾンの中古で買った。 400ページ以上の分厚い本だった。 堀内昭利氏の生い立ちから、為替ディーラーになってからの相場の世界が …

「損切りは自己資金の5%」は本当か?

「含み損が自己資金の5%になったら損切りする」というトレード界隈のセミナー、本などで時々言われる、ある種「定説」みたいなものがあります。 損切りが重要というので、その損切りをどこでするのかという話でで …

第4回の「いいだっち先生のリアルトレード塾」高勝率トレードの極意!

ゴゴジャンTVで配信の「いいだっち先生のリアルトレード塾」の第4回の配信がありました。 今回は「いいだっち手法」についての話がメインでした。 損小利大について、終値トレード、ドンピシャパターン、ヒゲだ …

鳥取県の大山のふもと、大神山神社奥宮に行ってきました

パワースポット巡りの旅。 今回は鳥取県は大山のふもとにある大神山神社奥宮に行ってきました。 猛暑だった8月も終わって9月になり、山陰自動車道を軽自動車を走らせいってきました。 山陰自動車道の溝口ICを …

終値に指値するEA「OwarineDeEntry(オワリネデエントリー)」リリース!

管理人がいいだっち先生の「終値トレード法」を勉強する中で得たエッセンスをEAにして発売しました。 その名も「OwarineDeEntry(オワリネデエントリー)」! 管理人がドンピシャパターンを狙って …